7/27 Sun. むしゃむしゃ!(草を食む)

武者だらけ&馬だらけの伝統行事にお招きいただき、夜中に出発。
寝不足だわ暑いわでみんなぼーっとしながらも
大変貴重な体験をさせていただいた。

武具や馬具の揺れる音、蹄の音、
旗をはためかし、地面を蹴って駆け抜ける地鳴りのような音。

武具も馬具も旗も家や役によってみんな違い、馬の個性も様々で、
緑の野に色とりどりの騎馬武者たちがよく映えた。

行く前に見た過去の写真はかっこよくて身震いしたが
実際に見てみると違う意味で感動した。
綺麗な役者さんがすまして馬に乗るドラマよりもずっとリアルで重々しかった。

放れ駒達が「ぼくは自由だー♪」と言わんばかりに
タッタカ軽快に走って逃げていくのも見ていてすがすがしかった。
生命の輝きを見た。
現場の人はそれどころじゃないと思うけど。
すぐ捕まるのもいれば、2頭でいちゃついて青春を振りまいてるのもいれば、
人が止めるのを颯爽とよけつつストイックにコースを走り続けるのもいた。
事情があってかレンタル馬が多いせいもあるのかもしれないが
これが現実なんだなと、かなり印象深かった。

今回はお招きいただいたということで一般客が入れないところまで通ってしまった。
何百頭という馬の群れの中に踏み入ると
わーお馬さんー♪とはしゃいでる余裕なんてなくて
やばい蹴られる!馬の後ろに回るな!とあせあせ歩くのが精いっぱいだった。
たぶん大量の馬の落とし物を踏んだけどどうでもよくなった。
美しい馬のお尻を愛でるのはまた別の機会にしよう。

地元の方の、観光客が見てないところから
きちんと形を守って受け継いでいる姿に感服。
大変よくしていただいて、鎧兜の重さや馬の乗り心地も体験させていただいて、
感謝感激の怒涛のプチ旅であった。
7/25 Fri. machine.

我が家に突然ミシンが導入された。
お裁縫用じゃなく工作用。なぜ。

せっかくだから私も何かこさえてみようと、ずっと欲しかった巾着を縫ってみた。
ミシンを使うのはたぶん小学生の時嫌いだった雑巾以来。
案の定悪戦苦闘。

気に入った柄の小さな布きれを買ってきて作ったのだが
1つは柄が最高だが欲しかったのより小さく、
もう1つは大きさは丁度いいが柄が不細工に出来上がった。
もう布がない。リベンジしたいのに!

仕方がないので柄が可愛い方の用途を変えてチョコを詰めてみた。
2つでいっぱい。
欲しかったものと違うんだけどなんかキュンキュンする……!

と同時に、小さいものが好きであるが故に、何か物作りに挑戦する時いつも、
いきなり標準より小さいものを作ろうとして苦労してることに気付いた。
7/24 Thu. ついに完成!

妥協もあれど、欲しかったプログラムが完成した。
0から初めて1ヶ月弱、何にも知らなくてもやればできるもんだ。

私がやりたい処理は普通じゃないらしく
本でもネットでも情報が少なくて苦労したけど、
試行錯誤するのが超快感だった。

最終的には色々限界だということが分かったので他のソフトを併用して解決、
理想の一歩手前で完成ということにした。

さてさて、明日からは別の勉強に本腰を入れねば。
7/19 Sat. 私の頭の中はたぶん「カオス」。

「カオス」とは単にぐちゃぐちゃで無秩序な状態のことだと思っていたが、
そうじゃないということを教えてもらった。

正しくは
ある規則に則っているのだけれど複雑すぎて予測ができないことを言うらしい。
ぐちゃぐちゃでもルールがあれば「カオス」。

つまり、ぐちゃぐちゃな部屋はよく「カオス」と表現されるけど、正しくは
その辺に置かれたコップをちょっと動かしてみた時
部屋の主が怒ったら「カオス」、気付かなかったら単なる「無秩序」ということらしい。
ほー。
7/10 Thu. 伸びちまったー!

新しい服を着て出かけた時
胸に指定のバッジをつける必要が発生。

バッジには安全ピンとクリップが付いていた。
ちょっと迷ったけど
安全ピンで服に穴が開いて悲しい思いをしたことは子供の頃から数知れず、
というわけでクリップで留めることにした。

そしたらバッジの重みで服が伸びちまったよぉぉうおぉぉーん(泣)
伸びが戻るって書いてある洗剤で洗ってみたけど戻らないよぉぉ(泣)
はあ。よく考えたら、いや考えなくても
そこに付けたら伸びるの当たり前だよなって位置に付けた私の過ち。
私何歳だよ。情けないよっ。

なんか愚痴ばっかり書いてる。
良いことあれー。
7/9 Wed. 悩ましい参考書。

さんざん時間をかけて悩んで買った参考書がどうもおかしい。
いきなり間違いを見つけてしまった。

主語述語がつながってなかったり助詞がおかしかったりで
頻繁に日本語が崩壊してて読みにくいし、
科学的な観点から見ても辻褄が合わないというか足りないというか…
これ教授とかに見せたらペンで真っ赤っ赤になって返ってくると思うわ。

仕方がないのでネットで調べまくって補完しているのだけど
ネットだって怪しいことに変わりない。
現に複数のサイトが別々のこと言ってて、どれが正解!?ってことがままある。

独学だから先生に訊くこともできないので、いくつかの文献を見比べたいけど
それだとお金がかかりすぎるよ〜。
図書館は頼りにならなかったしな。

あ゛ーあんなに悩んだのに何で買う前に気付かなかったんだろう。
いっぱい調べて理解が深まると思えば皮肉にもいい参考書と言えるだろうか。
7/4 Fri. 音の主。

上の階に住む人は私を見ると謝ってくる。
「いつもうるさくてすみません」
そしたらいえいえ大丈夫ですとしか返しようがなくて、ずるいと思ふ。

今回初めて知ったのだがお子さんは幼稚園に通っているらしい。
驚いた。
「ほら、○○がうるさくしてるんだからごめんなさいって言いなさい」
ってお子さんに促してたけど
違いますよ、お母さんあなたの足音物音もよく聞こえますよ。
お子さんがずっと家にいるもんだと思っていたくらい。
お子さんのせいにしちゃだめですよ。
7/1 Tue. 狩り。

勉強したくてたまらない。

普段何もやる気がしなくてぼーっとしていても
やりたいことや欲しいものを見つけると我慢できなくなって突進する今の私を
獲物に跳びかかる猫のようだと師は笑った。

とはいっても今とてもはまっているゲームがあるので
ゲームしながら勉強するという
子供時代、学生時代の私からは絶対に考えられないことをやっている。
この不真面目さがまた楽しい。

目標が達成される頃には本を読むのにも慣れて
また小説が読めるようになっているかもしれない。
副産物にも期待。
6/27 Fri. 半年間。

気まぐれに。

この半年間で私は
もろもろの薬なしの生活を手に入れ
親不知と引き換えに神経麻痺が一生残ると言われ
ついに祖父も亡くし

というとなんか暗い事ばかりのようだがそんなことはない。

コーヒーの淹れ方を習い
うん十本のバラの花束をもらい
南の島で羽を伸ばし
ツバメと会話し
こまごまといろんなイベントを見に行き
2つの勉強を始めた。

おお、こう書くとすごく楽しそうな人生。

inserted by FC2 system